料理

【蒸し器いらず】いつものサラダに蒸し野菜を。フライパン・鍋・レンジで簡単蒸し野菜!

料理

毎日の食事に彩りを加えてくれるサラダですが、野菜をカットして盛り付けていつものドレッシングで味付けしてと、なにかとワンパターンになりがちではないでしょうか?

そんな時に、蒸し野菜をひとつレパートリーに加えてみるのはどうでしょうか?
蒸し野菜は栄養が水に溶け出すのを防ぎ、旨味や甘みを抜群に引き出してくれるメリットに加え、意外に簡単に調理できます。
今回はフライパン・鍋・レンジを使い簡単に蒸し野菜を作る方法をご紹介します。 

蒸し野菜は何がいいの??

まず、蒸し野菜にはどんなメリットがあるかを簡単に見ていきましょう。 

栄養素が溶け出しにくい

野菜の栄養素のひとつにビタミンがあります。
このビタミンは、「水溶性」と「脂溶性」の2種類に分類できますが、調理方法によってはこのビタミンが流出してしまうことがあります。
特にキャベツやほうれん草などの葉物野菜は茹でて調理する場合、水溶性ビタミンが水に溶け出してしまうと言われております。
そのため、蒸し調理をすることで、このビタミンの流出を抑えることができます。
実はこの栄養素の損失が少ないことは、旨みが残りやすいことにもつながるので、野菜の甘みをより感じることができます。 

形が崩れづらい

茹でる場合や、焼く場合と違い蒸す時は、蒸し器などの入れて基本野菜を動かしません。 
なので、キャベツや玉ねぎなど重なっている野菜はそのままの形で調理でき、盛り付けが簡単です。
また、切ったそのままの形で調理できるので、お皿の大きさを調整したりする手間なども省けます。
それに、特ににんじんなどの色が濃い野菜は、色味が鮮やかになるので、見た目もよくなります。
蒸しただけで簡単に見た目も良くなるので食卓が華やかになると思います。 

【蒸し器なしでもできる!】蒸し野菜の作り方

では、蒸し野菜の作り方をご紹介します。
今回は家にあるものだけでできる方法をまとめます。
蒸し器を持っていない方でも簡単にできるので是非参考にしてみてください。 

【カットした野菜の調理に】フライパンで作る

まずはフライパンを使った蒸し方です。
これは、カットした野菜の調理におすすめです。 

用意するもの

フライパン・アルミホイル・水

蒸し方

  1. フライパンの3分の1位まで水を入れる
  2. ①の水の上にアルミホイルをしく 
  3. アルミホイルの上に野菜を並べる
  4. 蓋をして、中火にかける
  5. 沸騰してから、野菜が柔らかくなるまで蒸したら完成

適した野菜と蒸し時間

・じゃがいも(一口大)・・・8〜10分程 
・ブロッコリー・・・3〜4分程
・にんじん(一口大)・・・10〜12分程
・カボチャ(スライス)・・・7〜9分程
・玉ねぎ(一口大)・・・5〜7分程
・ほうれん草・・・3〜5分程
・キャベツ・・・3〜5分程

【大き目の野菜の調理に】鍋で作る

鍋は大きめの野菜を蒸すときにおすすめです。

用意するもの

鍋・ザル(金属製)・水 

蒸し方

  1. 鍋の中にザルを入れる
  2. 野菜をざるの中に入れる
  3. 野菜に水が若干ひたるくらいまで水入れる
  4. 蓋をして、中火にかける
  5. 沸騰してから、野菜が柔らかくなるまで蒸したら完成
    ※鍋の水が少なくなってきたら、水かお湯を足すことを忘れずに

適した野菜と蒸し時間

・じゃがいも・・・10〜20分程
・とうもろこし・・・10〜15分程
・さつまいも・・・20〜30分程

【時短・手間削減】レンジで作る

一口大にカットした野菜がおすすめです。
また、お皿しか使わないのでフライパンや鍋などの洗い物が増えないのが楽なポイントです。

用意するもの 

お皿、キッチンペーパー(4枚程)、水

蒸し方

  1. お皿の上に、水で濡らしたキッチンペーパー2枚を重ねる
  2. ①のキッチンペーパーの上に野菜を並べる
  3. 並べた野菜の上に水で濡らしたキッチンペーパー2枚を重ねて、野菜を包む
  4. 500、600Wのレンジで、5−6分程加熱

蒸し野菜レシピ

蒸し野菜の作り方の次は、実際のレシピについてまとめてみます。 
これもとにかく簡単なので、蒸し野菜を作ったついでに試してみてはいかがでしょうか。

【とにかく簡単】蒸しじゃがチーズ 

とにかく簡単!!
あと一品くらいおかずを増やしたい時にサクッとできてしまうメニューです。

  1. カットしたじゃがいもをフライパンorレンジで蒸す
  2. お皿に盛って、その上からとろけるチーズを好きな枚数のせる
  3. レンジで30秒ほど加熱してチーズを溶かす
  4. 塩、胡椒、オリーブオイルなどで味を整えて完成

マヨポン酢ソース

蒸した野菜に合うソースの紹介です。
ポン酢と、マヨネーズの酸味によってさっぱりとした味になります。 
蒸したじゃがいも、にんじん、玉ねぎなどなんでもあう万能ソースです。

  1. マヨネーズ 大さじ2 
  2. ポン酢 大さじ1 
  3. 混ぜたら完成 

【お肉も一緒に】豚肉キャベツ蒸し

キャベツ蒸しに豚肉を追加することで、メインのおかずとしてもいけます。
豚肉は蒸すことで柔らかく仕上がり、豚肉のうまみを吸い込んだキャベツと相性抜群です。

材料

豚バラ肉200g
キャベツ1/4個
大さじ2
ポン酢お好みの量
ごま油少々

作り方

  1. 豚バラ、キャベツを食べやすい大きさへカット
  2. フライパンにキャベツを敷き詰める
  3. その上に豚肉を広げる
  4. 酒を全体へ回しかけ、蓋をする
  5. 中火で5〜8分ほど蒸し焼きにする。 
  6. 最後にポン酢、香り付けのごま油を回しかければ完成
    ピリ辛好きな人はラー油をかけても良いでしょう。

【ヘルシーだけどしっかり】ブロッコリーとじゃがいものなんちゃってグラタン

蒸したブロッコリーとじゃがいもで簡単にできます。 
グラタンですが、なんちゃってなので小麦粉を使わないのでヘルシーになります。 

材料

じゃがいも2個
ブロッコリー1/2個
ベーコン50g
マヨネーズ お好みの量
とろけるチーズ2枚 
塩・胡椒少々
オリーブオイル適量

作り方

  1. カットしたじゃがいもブロッコリーをフライパンorレンジで蒸す
  2. グラタン用の深めのお皿へ、じゃがいも・ブロッコリー・細かく切ったベーコンを入れる
  3. お好みの量でマヨネーズを全体にかけて、とろけるチーズを上にのせる
  4. オーブントースターで5分程表面に焦げ目が着くくらいに焼いたら完成

おすすめの蒸し野菜メーカー

スリーコインズや100均でも蒸し野菜の調理グッズが売ってます。
主に電子レンジで蒸すタイプのグッズなので失敗のリスクは少ないです。
また、安価なので蒸し器を買うより、手軽に買うことができます。

「温野菜メーカー」 スリーコインズ

カットした野菜をそのまま入れて、レンジで加熱すればできてしまう優れものです。
水を使わず、野菜本来の水分で、蒸しあげるグッズになります。 
後片付けも簡単なので、とりあえずの1台に試してみるのが良いと思います。 

100均おすすめ 「レンジ用蒸し器 温野菜」 キャンドゥ

100均でも同じくレンジ対応蒸し器が売ってます。 
こちらは水が必要にはなりますが、とにかく手軽なのでスリーコインズが近所にない〜なんて人には、こちらも試してみてはいかがでしょうか。

まとめ

蒸し野菜は、栄養素が逃げるのを防ぐだけでなく、他の料理の下処理もできる万能調理法です。そして家にあるもので簡単にできるのでかなりお手軽です。忙しい料理の時間に片手間で出来る蒸し野菜活用してみませんか。それでは素敵なカジライフを〜。

タイトルとURLをコピーしました